阪本漢法製薬のあゆみ・沿革

1919年(大正08年)
東大阪市石切町に阪本製剤所を設立
大阪市北区に阪本漢法院を開設
1949年(昭和24年)
大阪市難波新地に阪本製薬株式会社を設立。阪本ふさ、社長就任
1956年(昭和31年)
阪本幸左衛門が阪本製薬株式会社社長就任
1964年(昭和39年)
製品の大衆化の要望に応えるため、大阪市北区に株式会社阪本漢法製薬を 8月に設立。阪本幸左衛門、社長就任。 大阪府門真市に門真工場を設立。 マムシを高単位化したマムシ抽出液を完成
1965年(昭和40年)
マムシ抽出液、和漢生薬エキス配合の100mLドリンク剤「マムシグロン内服液」 を全国販売
1966年(昭和41年)
100mLドリンク剤「マムシグロンA」を全国販売。 食品部門を新設
1967年(昭和42年)
一般用漢方製剤を全国発売
1968年(昭和43年)
兵庫県尼崎市名神町に尼崎本社工場を新設
1975年(昭和50年)
阪本幸左衛門死去により、阪本ヨネ子が社長就任
1990年(平成02年)
岡山県久米郡柵原町に岡山プラント新設
1993年(平成05年)
阪本勝義が社長就任
2001年(平成13年)
9月 阪本製薬を統合
2002年(平成14年)
2月「阪本 赤まむし膏」「新マムシゲンD内服液」等をリニューアル新発売
2017年(平成29年)
7月 経営の効率化ならびに業務の一元化を図るため、本社と尼崎工場部門を統合